2021-01-20 / 最終更新日時 : 2021-01-20 kishinijutsu 督脈病症 目眩は精神科? 長年の耳鳴りの患者さん、漢医堂にたどり着かれる直前は精神科を受診されていたそうです。 詳しい経由は存じ上げませんが、どこに行っても治らない症状は「精神的なもの」とされてしまうのでしょうか。 目眩で困った女性が、総合病院の […]
2020-12-02 / 最終更新日時 : 2020-12-02 kishinijutsu 督脈病症 頚椎と胸椎を行ったり来たり さ、彦摩呂の口調でみなさんご一緒に。 研修生デーはネタの宝石箱や! とにかく適応症状が多い「督脈病症」、督脈に1穴で症状が霧散します。 いえ、しません(どっちやねん。 手強い症状の患者さんは、1穴では解放してくれません。 […]
2020-10-30 / 最終更新日時 : 2020-10-30 kishinijutsu 督脈病症 「イワシの骨も信心」の逆パターン 督脈病症、督脈病症、はいらんかえ〜? 督脈にススッと氣鍼するだけで肩こり、腰痛はもちろんのこと、バネ指からゴルフ肘まで治してしまえるお得な技でっせ〜。 この機会に(どの?)ひとついかがでっか〜? 今なら後方検脉もおまけし […]
2020-10-26 / 最終更新日時 : 2020-10-26 kishinijutsu 督脈病症 スチームパンクな頸椎捻挫 TODAY’S CONTENTS 1:スチームパンクって何? 2:5メートル歩けない 3:原因不明の頭痛の正体は 4:スチームパンクなコルセット 5:督脈病症 6:氣鍼医術臨床講座開催のお知らせ 1:スチーム […]
2020-10-23 / 最終更新日時 : 2020-10-23 kishinijutsu 督脈病症 季節の頸椎捻挫 夏の酷暑が嘘のように、季節らしい涼しさとなってきました。 それでも半袖の方がチラホラいらっしゃるのは、身体が暑さを忘れていないかのようです。 秋の装いになっている方は、夏物との衣替えを済まされたということですよね。 衣替 […]
2020-10-16 / 最終更新日時 : 2020-10-16 kishinijutsu 症例 頸椎捻挫をおこした年齢を当てられるのはなぜ? 持っていない方はいないといっても過言ではない頸椎捻挫。 いわゆる捻挫のイメージって、足がグキっとなってイテテテテ、目に見える腫れとかその時点での痛みがなければ捻挫してると思われないようです。 でも。 腫れは引いても痛みは […]
2020-08-27 / 最終更新日時 : 2020-08-27 kishinijutsu 症例 呼吸困難の原因は? 氣鍼医術を学び、かつ実践されている治療家は少なからずいらっしゃいますが、症例報告がどうしても漢医堂のものが多くなってしまうことご了承くださいませ。 というわけで(どういう?)漢医堂で治療を受けてくださった患者さん(30代 […]
2020-08-20 / 最終更新日時 : 2020-08-20 kishinijutsu 奇経鍼法 あなたが噛んだ小指が痛い 飼ってる文鳥に指を噛まれて痛いので、自己治療をしました。 嘘です。 朝、オフトゥンの中で目覚めた時点で左の小指が痛かったのです。 起床時の不調は寝てる間に何か起きたシルシ。 どうせ(どうせって!)督脈病症だとは思いました […]
2020-08-16 / 最終更新日時 : 2020-08-16 kishinijutsu 督脈病症 督脈の虚実をすぐに答えられますか? では問題です。 証が心包虚肺腎実の患者、督脈に氣鍼を施す際その虚実を答えよ。 え?わからない? そんな子は(どんな?)氣鍼医術臨床講座に入塾しなさい!! 氣鍼医術臨床講座 仕方がない、白状しましょう、私こそが答えられなか […]
2020-07-28 / 最終更新日時 : 2020-07-28 kishinijutsu 督脈病症 起立性調節障害は督脈への1穴で! 起きれねえ子はいねが〜 起きれねえ子は起きれるようにしてやんべ〜 起きれねえ子は不登校でねえべ〜 起きれねえ子は起立性調節障害やでな〜 というわけで(どういう?) 外出自粛をまじめに守ったせいで起立性調節障害になったっ […]