ブログ

経絡治療脉診流「氣鍼医術」創始者で臨床40年、福島弘道先生の直弟子である葛野玄庵による症例ブログです。

 

  • All
  • 玄庵臨床日記
  • 症例
  • 氣鍼医術
  • 子午鍼法
  • 奇経鍼法
  • 腹氣鍼診断®
  • 難経六十九難
  • お灸
  • 結石(腎臓・尿路・その他)
  • 督脈病症
  • 婦人科(不妊・その他)
  • 講座
  • 月間アクセス上位10記事
  • 門前の小僧
  • 詳説
  • 臨床所感
  • 雑記
  • お知らせ
  • 未分類
月間アクセス上位10記事

2023年09月アクセス上位10記事

10位 ダイソーで買うべきもの 09位 スーパーコールドに対抗できるのは 08位 頑固なゴルフ肘の症状に血(けつ)を整えるお灸 07位 シェディング対策のお灸【漢医堂見学レポート】 06位 パイナップルの棘をお灸で撃退!
もっと読む →
症例

コンビニ弁当でアトピー悪化?【感想&症例】

淡路の北野鍼灸院北野文章先生による、漢医堂社(やしろ)本院の見学レポートとご自身の症例報告です。 見学感想 男性 80才代 頭の中がふらふらしてふらつく腰痛あり(前屈後屈時痛あり)背中の督脈に氣鍼を行う。腰痛が消失。 こ ...
もっと読む →
講座

子午鍼法実践講座のお知らせ

数あるブログの中から当「氣鍼医術症例ブログ」をご訪問くださりありがとうございます。 子午鍼法実践講座を開催する運びとなりましたので、そのお知らせをさせていただきます。 講座内容 ・子午鍼法基礎理論(子午拮抗の組み合わせな ...
もっと読む →
症例

起立性調節障害といえばこれ!【見学感想】

淡路の北野鍼灸院北野文章先生による、漢医堂社(やしろ)本院の見学レポートです 中学一年男子 小学生6年のときから朝が起きれない、身体がだるくなんかしんどいなど、常に後頭部が重たい感じ。この症状の治療に精神関係のお薬を服用 ...
もっと読む →
症例

患者さんの安心のために経絡治療ができること

漢医堂で火曜午後・日曜午後の治療を担当されている、松崎広恵先生による臨床レポートです。 30代女性(妊娠7ヶ月目) 主訴:腰部、でん部の痛み 1週間前より右腰部から右でん部にかけて痛む。長引く痛みのため来院。特定の姿勢を ...
もっと読む →
月間アクセス上位10記事

2023年08月アクセス上位10記事

10位 あなたの押手はワインのビンを掴めますか? 09位 顔面部の激痛〜病院より鍼治療を選んだ患者 08位 生後21日目の散り気のお灸 07位 見学感想)水虫と養生灸 06位 治癒補助の薬と症状悪化の薬【見学感想】
もっと読む →
講座

氣鍼医術臨床講座令和5年度第4回を開催いたしました

数あるブログの中から当「氣鍼医術症例ブログ」をご訪問くださりありがとうございます。 臨床講座令和5年度の第4回を開催いたしましたので、その報告をさせていただきます。 開催日:2023/07/09(日) 場所 :三浦ビルセ ...
もっと読む →
氣鍼医術

治療家向け特別メニューのご感想です♪

氣鍼医術代表の葛野玄庵が院主の漢医堂では、治療家向け特別メニューをご用意しております。 葛野の治療&解説&治療動画撮影&データお渡しという、とてもお得なメニューです。 先だってお越しくださったN先生に、アンケートにお答え ...
もっと読む →
症例

抗生物質の使用が仇となるとき

男性50代 主訴:右上顎の痛み 初診 2週間前に親知らずを抜歯。抜いた部分の腫れが引かず。口を開けたり、噛み締めたときに右頬に痛み。抗生物質、鎮痛薬服用中。 証:脾虚腎肝実(奇経:外関-臨泣) 本治後、右頬の腫れた部分に ...
もっと読む →
症例

陰主陽従でシェーグレン症候群が改善

主訴:唾液が出にくい、手首の痛み(女性50代) 4年前にシェーグレン症候群と診断。普段はパンなどパサパサしたものは食べにくい。右手首背屈時に三焦経、大腸経の痛み。 【証:心包虚肺腎実】 本治後に、百会、上星、角孫、翳風、 ...
もっと読む →
月間アクセス上位10記事

2023年07月アクセス上位10記事

10位 あなたの押手はワインのビンを掴めますか? 09位 加圧じゃないよ、下圧だよ 08位 パイナップルの棘をお灸で撃退!! 07位 氣鍼医術臨床講座令和5年度第3回を開催いたしました 06位 門前の小僧が押手できづいた
もっと読む →
症例

治癒補助の薬と症状悪化の薬【見学感想】

淡路の北野鍼灸院北野文章先生による、漢医堂社(やしろ)本院の見学レポートです。 男性70代:風邪、喉の痛みや胸苦しさ 漢方薬を購入したいと来院された、飛び込みの患者さん。 症状は発熱、胸の息苦しさ、喉の違和感 証:心虚肺 ...
もっと読む →
上部へスクロール