頑固なゴルフ肘の症状に血(けつ)を整えるお灸
40歳女性、ゴルフ肘の治療。 治ったかなと思ったらまた痛みが出るというのを繰り返しています。 本治法が終わった時点では痛みは取れているのです。 楽になりました、と帰っていただけるのですが。 が。 2〜3日経つとまた痛みが […]
40歳女性、ゴルフ肘の治療。 治ったかなと思ったらまた痛みが出るというのを繰り返しています。 本治法が終わった時点では痛みは取れているのです。 楽になりました、と帰っていただけるのですが。 が。 2〜3日経つとまた痛みが […]
あてにならないと言われているWikipediaですが、お灸のドーゼについて詳細に触れられています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%B8 補瀉の説明までありますね。 が。 大きい […]
TODAY’S CONTENTS 1:ぶら下がり健康器の正しい使い方 2:せんねん灸の新商品? 3:歯を磨くように点灸を 1:ぶら下がり健康器の正しい使い方 気持ちいいですよねー、ぶら下がり健康 […]
ため息をつくと幸せが逃げる、と言われるように、ため息には良いイメージがないようです。 アクビもそうかな?あんまり堂々とできるものではないですね。 しかしそのため息にもアクビにも重要な役割があります。 それは、酸欠状態の改 […]
さ、彦摩呂の口調でみなさんご一緒に。 研修生デーはネタの宝石箱や! TODAY’S CONTENTS 1:ナイトウ式しあいっこ 2:ヘルペスウイルスの患者さん 3:おすすめフリージア 1:ナイトウ式しあいっこ […]
見学の感想をいただきました、ありがとうございます! いつも学ばせていただいていることに感謝です。 今回は督脈にナイトウ式の絹糸灸をやらせていただきました。 ↓ナイトウ式 お灸をする前の背部の脊柱起立筋の張り具合とした後の […]
さ、彦摩呂の口調でみなさんご一緒に。 研修生デーはネタの宝石箱や! こちら↓の患者さん https://kishinijutsu.com/2019/12/12/%e4%b8%a1%e8%85%95%e3%81%ae%e7 […]
さ、彦摩呂の口調でみなさんご一緒に。 研修生デーはネタの宝石箱や‼️ 1日のスタートはお灸から、という女性患者さん、冷え性がひどいのだそうです。 裏内庭と三陰交にはがっつりとお灸の痕が。 私な […]
症例その1 69歳 主婦 左橈骨遠位端骨折・左尺骨茎状突起骨折で1ヶ月入院 退院後、まだ左手の前後左右が動作痛を伴い、物をつかむのも堪えて日常生活にさしつかえる。 治療 お灸が最適である。患部圧痛部位を的確に捉えてゴ […]
56歳 パート 女性 「先生飛び出ちゃいました」 何が? 「・・・」 耳元で「いぼ痔が飛び出て痛くて。腰をよじっただけでも痛いし座っても痛いんです」とのこと 一昨日、夕方からいきなり痛くなって、昨日クリニックを受診、座薬 […]