2019-01-28 / 最終更新日時 : 2019-01-28 kishinijutsu 氣鍼医術 黙って座ればピタリと当たる不問診断♪ みなさんご存知のように(知らんか)氣鍼医術には当会代表葛野玄庵が考案した画期的な不問診断「腹氣鍼診断」があります。 いえ、葛野代表が考案したのではありません(どっちやねん。 ある朝、目が醒めると枕元にこれがあった […]
2019-01-23 / 最終更新日時 : 2019-01-23 kishinijutsu 子午鍼法 子午鍼法は遠隔治療です♪ 遠隔というと、なんか怪しい雰囲気が醸し出される感じしませんか。 え、私の偏った考えですか。 エネルギー療法などで遠隔治療ってありますけど、イマイチフルイチその効果の程を実感できた試しがありません。 心が汚れて […]
2019-01-19 / 最終更新日時 : 2019-01-19 kishinijutsu 門前の小僧 目にみえる補瀉 さ、彦摩呂の口調でみなさんご一緒に。 研修生デーはネタの宝石箱や! 恒例、葛野先生の体を使ってあんなことやこんなことをさせていただけるありがたい機会、今日は子午ですか?氣鍼ですか?ナイトウ式ですか?なんでもしますよ♪ […]
2019-01-16 / 最終更新日時 : 2019-01-16 kishinijutsu 講座 研究部(平成30年度第8回)を開催いたしました 数あるブログの中から、当「氣鍼医術症例ブログ」をご訪問いただきありがとうございます。 毎月第2日曜日は氣鍼医術臨床講座の研究部です。平成30年度第8回目を開催いたしましたので、本日はその報告をさせていただきます(文責:研 […]
2019-01-15 / 最終更新日時 : 2019-01-15 kishinijutsu 雑記 女性専科は誰のため? みなさんご存知のように(知らんか)サイト管理人C(♀)の本業はお悩み相談です。セッション中は相談者と部屋の中に二人っきりです。 知らない人が来るの怖くない?と言われることがよくありましたが、そんなこと言ってたら仕事で […]
2019-01-11 / 最終更新日時 : 2019-01-11 kishinijutsu お灸 ダイソーで買わせるべきもの 暗くて深い河があるのは男と女の間だけではなく 患者と治療家の間にも暗くて深い河はあるのですよ! 治療家になってしまうと、患者だった頃のことを忘れてしまってはいませんか? 現役患者の私だからこそよくわかる、患者とは […]
2019-01-10 / 最終更新日時 : 2019-01-10 kishinijutsu 講座 普通部(平成30年度第9回)を開催いたしました 数あるブログの中から、当「氣鍼医術症例ブログ」をご訪問いただきありがとうございます。 毎月第1日曜日は氣鍼医術臨床講座の普通部です。平成30年度第9回目を開催いたしましたので、本日はその報告をさせていただきます(文責:研 […]
2019-01-01 / 最終更新日時 : 2019-01-01 kishinijutsu 月間アクセス上位10記事 2018年12月の月間アクセス上位10記事 10位: 09位: 08位: 07位: 06位: 05位: 04位: 03位: 02位: 01位: お役に立つ記事はありましたでしょうか?リクエスト、ご質問などありましたら kishin.ijutsu@gmail […]