2022年6月

氣鍼医術臨床講座開催のお知らせ

数あるブログの中から当氣鍼医術症例ブログをご訪問いただきありがとうございます。 氣鍼医術臨床講座の令和4年度第4回開催のお知らせです。 開催日 :7月3日(日)開催時間:10:00 〜 16:00すぎ(うち合同臨床部会: […]

見学感想)脉締を得る=患者さんの体に問いかける

氣鍼医術臨床講座普通部2年生のO先生から、漢医堂三ノ宮分院での治療見学レポートを頂戴しました。O先生ありがとうございます。 40代女性 顎関節の硬さ、背中の痛みで通院されております。前回の証は心胞虚肺腎実。昨日から生理が […]

氣鍼医術臨床講座を開催いたしました

数あるブログの中から当「氣鍼医術症例ブログ」をご訪問くださりありがとうございます。 氣鍼医術臨床講座の令和4年度第3回を開催いたしましたので、その報告をさせていただきます。 開催日:2022/06/05(日) 場所:三浦 […]

東洋医学夏季大学に葛野玄庵が登壇

数あるブログの中から当「氣鍼医術症例ブログ」をご訪問いただきありがとうございます。 来る令和4年7月3日(日)、兵庫県鍼灸師会さま主催による第49回東洋医学夏季大学に当会代表葛野玄庵が登壇いたします。 詳しくは こちら  […]

子午鍼法実践講座のお知らせ

数あるブログの中から当「氣鍼医術症例ブログ」をご訪問いただきありがとうございます。 このたび「子午鍼法実践講座」を開催する運びとなりましたので、そのご案内をさせていただきます。 日時:8月7日(日) 10:00〜13:0 […]

2022年05月アクセス上位10記事

10位 見学感想)水虫と養生灸 09位 見学感想)鍼数は多くなくていい 08位 スーパーコールドに対抗できるのは 07位 経絡治療を受けるならどんな服装で? 06位 見学感想)不要物を体外に排出、お灸と本治法 05位 ホ […]

上部へスクロール