本治法に○○をプラスで治療効果向上!

淡路の北野鍼灸院北野文章先生による、漢医堂社(やしろ)本院の見学レポートと、ご自身の症例報告です。

男性70代 月一回の体調管理で来院

症状は頚肩のこりや痛み、
やや腰痛、
風邪のため咳

【証】心虚肺腎実 経金穴使用
頚や肩のこりや痛みは督脈の凸凹などをよく触診し、気になる場所を押さえて圧痛や違和感の有無を確認、鍼をそーっと近づける。
鍼の深さが、氣鍼/氣刺鍼/空中氣鍼のどれなのかを見極めるため、そーっと近づけていき、脉締する深さまで進める。
頚や肩のこりや痛みは上部胸椎に反応があることが多いが、背部を触る場合は上から下まで丁寧に探ると良い。
咳は肺実瀉法をしっかりと行うことで楽になる。

男性60代 めまい、閃輝暗点、 疲れ

来院時にめまい、閃輝暗点が起こっていた。
脉診では、普段はない動悸が、仕事の疲れからなのか珍しく見受けられた

【治療】
本治法が終わった時点で動悸がなくなり、身体が楽になったと言われた。
頚肩の動作を行ってもらい、凝りや張りを診て督脈の反応点を探り治療を行う。
亜門付近に吸玉を行い治療終了。
治療後はめまい、閃輝暗点が消失。
吸玉をする際は、血圧や体調等を診てから行うと良い。

症例 男性30代

風邪をひき、ゼーゼーヒューヒューと呼吸がしにくい

【証】心包虚肺腎実左から経金使用
本治法のあと、督脈上部と任脈上部の反応点にお灸を行う。
治療終了後は少しだけ楽になったかなという状態だったが、翌日は呼吸が楽になり、深呼吸ができようになったとのこと。
本治法も大切だが、お灸をうまく使うと治療効果は格段に上がることを実感。

最後までお読みくださりありがとうございます。

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

↑クリックしていただけると励みになります♪

上部へスクロール