2020-05-29 / 最終更新日時 : 2020-05-29 kishinijutsu 経絡治療 経絡治療とは何かを説明できますか? 病態を気血の変動として統一的に観察し、その病変を経絡の虚実となし、経穴をこれが診断と治療の場として鍼灸を以って補瀉調整する随証療法である(経絡治療要綱より) https://connectron.love/archive […]
2020-05-27 / 最終更新日時 : 2020-05-27 kishinijutsu 督脈病症 アレができない患者さん 後方検脉の凄さ、わかるかなー? 最後までお読みくださりありがとうございます ↑クリックしていただけると励みになります♪
2020-05-26 / 最終更新日時 : 2020-05-26 kishinijutsu 氣鍼医術 トイレに置くといいものは? 右の胞肓のあたりがずっと痛いんすよ。 わかってるんすよ、椅子が悪いせいだって。督脈病症として治療もしていただいているのですが、3歩進んで2歩さがったり1歩進んで2歩さがるみたいな状況が続いています。 机に向かっていると、 […]
2020-05-24 / 最終更新日時 : 2020-05-24 kishinijutsu 氣鍼医術 抜鍼したら脉が変わるのはなぜ? さ、彦摩呂の口調でみなさんご一緒に。研修生デーはネタの宝石箱や! 雨が降ろうが槍が降ろうがコロナが降ろうが治療を求める患者さんが絶えることはありません!ベッドはフル回転です!! というわけで(どういう?)葛野先生がベッド […]
2020-05-22 / 最終更新日時 : 2020-05-22 kishinijutsu 症例 坐骨神経痛が治らないのはなぜ? 最近、座骨神経痛の患者さんが多いです。 いえ、多くありません(どっちやねん。 坐骨神経痛で困ってます、と来られる方はいらっしゃいません。 治療の結果、座骨神経痛であることが判明するのです。 70代女性、主訴は違うものでし […]
2020-05-21 / 最終更新日時 : 2020-05-21 kishinijutsu 氣鍼医術 続)主訴にないものを見つけられるのはなぜか? 患者さんの主訴に騙されてはいけない、ということの例として、「今日はどうされました?」とお声かけをして、「主人の帰りが遅くて」と答えられることが笑い話ではない、ということです。 ここは体を治しにくるとこだ、と我に返って初め […]
2020-05-19 / 最終更新日時 : 2020-05-19 kishinijutsu 症例 生理痛の正体は? 生理痛がひどく、救急に運び込まれたという30代女性。 いえ、生理痛ではありません(どっちやねん。 下腹部激痛で受診したところ、生理初日ということで生理痛と診断されたのです。ロキソニンを処方されて終わり。 しかし、生理痛に […]
2020-05-18 / 最終更新日時 : 2020-05-18 kishinijutsu 講座 オンライン質疑応答をいたしました 毎月第1日曜は氣鍼医術臨床講座の普通部、第2土曜は玄庵塾ですが、ご多分に漏れずコロナ騒ぎで休会が続いています。実技は叶うはずもありませんが、せめてオンラインでの質疑応答を行うことにしました。 オンライン講座をいたします♪ […]
2020-05-16 / 最終更新日時 : 2020-05-29 kishinijutsu 経絡治療 主訴にないものを見つけられるのはなぜか? 経絡治療とは「病体を気血の変動として統一的に観察し、その病変を経絡の虚実となし、経穴をこれが診断と治療の場として鍼灸を以って補瀉調整する随証療法」である 〜 経絡治療要綱より 最後までお読みくださりありがとうございます […]
2020-05-14 / 最終更新日時 : 2020-05-14 kishinijutsu 症例 これもコロナ症候群? 雨が降ろうが槍が降ろうがコロナが降ろうが、治療を求める患者さんがなくなることはありません! 70代の女性患者さんが3人続きました。 どなたも胃の不調を訴えられます。 患者1:昨日、パンにバターつけすぎちゃったせいかしら? […]