スーパーコールドに対抗できるのは氣鍼医術、難経六十九難ご存知でしょうか、スーパーコールドなるもの 1ヶ月以上風邪様の症状が治らない患者さん、スーパーコールドの症状を知って、ひょっとして私これじゃないの?と不安を訴えられました。 咳とか熱とかの症状に対してすぐに治療を受けられ […]
鍼を替えたのはなぜ?氣鍼医術、腹氣鍼診断®、門前の小僧こんにちは、門前の小僧です。 みなさんご存知のように(知らんか)氣鍼医術では用鍼も脉締によって選びます。 患者さんの体質、病状の深さなどの違いによって使う鍼を選ぶのです。 ↑鍼管に入れたまま肌にあてている時は、この鍼でい […]
耳鳴り治療(3:本治法症例、難経六十九難↓これの続き 耳鳴り治療(2:奇経診断 奇経診断は 陥谷ー後谿左同側 となりました。 これから導かれる証は 心包虚肺腎実証 陥谷は胃経、胃の子午拮抗経絡は心包、ゆえに心包虚となります。 1:心包(補)間使(金)2:肝 ( […]
本治法治療(脾虚腎肝実証)動画症例数あるブログの中から当”氣鍼医術症例ブログ”をご訪問くださりありがとうございます。 症例ブログとうたっておきながら、全然症例解説がないやんけ!と思っているそこのあなた。 スイマセン、スイマセン、今日は症例というか治療動画 […]
普通部(令和3年度第2回)を開催いたしました講座数あるブログの中から当”氣鍼医術症例ブログ”をご訪問くださりありがとうございます。 経絡治療の経験が4年未満の方を対象とした氣鍼医術臨床講座普通部の令和3年度の第1回を開催いたしましたので、その報告をさせていただきます。 […]
2021年04月の月間アクセス上位10記事月間アクセス上位10記事10位 あなたの押手はワインのビンを掴めますか? 09位 頑固なゴルフ肘の症状に血(けつ)を整えるお灸 08位 腹と裏、2つの本治法 07位 玄庵塾(令和3年度第1回)を開催いたしました 06位 門前の小僧が押手でき […]
「臨床20年の失敗・誤治例から」を掲載いたしましたお知らせ数あるブログの中から当「氣鍼医術症例ブログ」をご訪問いただきありがとうございます。 論文・講演・出版物のページに下記のものを追加いたしました。 https://kishinijutsu.com/paper/gochi/ […]
2021年03月の月間アクセス上位10記事月間アクセス上位10記事10位 筋無力症の原因はおにいちゃん 09位 頑固なゴルフ肘の症状に血(けつ)を整えるお灸 08位 臨床講座普通部を開催いたしました 07位 令和3年度普通部受講生の募集です 06位 あなたの押手はワインのビンを掴めます […]
玄庵塾を開催いたしました(令和2年度第10回)講座数あるブログの中から当”氣鍼医術症例ブログ”をご訪問いただきありがとうございます。 毎月第2土曜日は経絡治療の経験が4年以上の方を対象とした玄庵塾です。令和2年度の第10回を開催いたしましたのでその報告をさせていただきま […]
臨床講座普通部を開催いたしました講座数あるブログの中から当”氣鍼医術症例ブログ”をご訪問いただきありがとうございます。 経絡治療の経験が4年未満の方を対象とした氣鍼医術臨床講座の普通部、令和2年の第9回目を開催いたしましたのでその報告をさせていただきます。 […]