腎臓結石はカエルの卵

腎実瀉法は氣鍼医術ならではの技術です。

従来の経絡治療では、心に虚なし、腎に実なし、とされていましたが、腹氣鍼診断®などにより心虚・腎実の存在をあきらかにできたからこそです。

なぜ氣鍼医術は腎石をおろせるのか

そのためか、氣鍼医術が腎臓結石をおろせる、といってもなかなかイメージしていただけないことが多いのが残念な現状です。

西洋医学的には外科的処置でないととりだせない結石が、勝手に排出されるのです。

治療後にトイレにいって石がコロリンとでてきた、という患者さんからの報告もあります。

さて、こちらの患者さん

01)腰痛じゃなくて結石でした

また腰の痛みを訴えて治療にお越しくださいましたが、おそらく誰も見たことがないであろうものを治療後に排出されました。

腎実がたまりやすい(?)体質であることの自覚は強くお持ちで、食生活は普段からものすごく節制されています。それがちょっと緩んだがために、また結石所以の痛みを訴えて漢医堂に治療に来られたのです。

いかんせん画像がありませんが、ご報告いただいたレポートの一部を要約&転記させていただきます。

▶︎8月3日
普段の節制をかなり緩めた食生活をする

▶︎8月6日
腰痛
腎石かと三陰交のお灸を多めに、そしてクエン酸の服用


※ご自宅でしっかりとお灸をされています

▶︎8月8日
治療後、大量の排尿
体調やや回復

▶︎8月9・10日
遠出のためトイレの回数が減る
食事も節制の少ないもの

▶︎8月11日
発熱37度
治療
猪苓湯の服用開始

▶︎8月12日
浮腫みがひどい
排尿が少ないという自覚あり
三陰交は朝晩両足に31壮

▶︎8月13日
治療
治療中、臍下に痛み

以下、ご本人さまテキスト(原文ママ)です。

この日の治療中にヘソの左少し下の方をピンポイントですりこぎ棒で上から押されるような痛みが30秒くらいおそってきた。こんなことは初めてでなんか降りてきたって感じました。

13日の日は治療のあと、帰ってから、1時間おきに6回くらいトイレにいき、一度めの半濁したカエルの卵(目が白いバージョン)の次に、ティッシュを1.5センチくらいにちぎって水に浮かしたときのようなのが、4つくらい二度目のオシッコに混じってでてきました。
すごーい!!
三度目はなんと便器を覗くと、白い大小の水玉模様になってました。大きいので1.5センチくらい。これはいったいなんなんだろうと、トイレットぺーパーをくるくる丸めて爪楊枝にして、ツンツンしてみると油みたいに、ゆらいで形がふわふわ変わっていきました。
4回目、つぎは何かなと思いましたが、これ以降カエルの卵状のが、ずっと続きました。

先生に教えてもらったレッグウォーマーを買って、装着し、腹巻して就寝

14日は近くのスーパーへ買い物へ行く以外は水飲んでトイレの繰り返しでおうちにいました。スイカと野菜スープとこんにゃくサラダと、ご飯。とにかく出るオシッコが、ずっとカエルの卵状。夜になり水とスイカのせいかお腹がぱんぱんだったので寝る前に水は飲まずにねました。三回ほどオシッコにおきました。

16日、トイレ疲れか、朝日の暑さか、朝からぐったりでしたが、7時半起床。お粥と、スイカを美味しくたべました。

トイレ。おー!!オシッコが、透き通ってきてる。すごいうれしい。💕

昨日は足のむくみが気になったので、お灸を朝と夕、三陰交に31ずつすえました。

チョレイトウは今日の朝まで、ずっと1日三回のぺースで飲みました。今朝はねつは37℃だいから36.6にさがりました。

 

カエルの卵って。

結石がカエルの卵状になって排泄されるって。

こんなの誰も見たことないのではないでしょうか。

長く体内に滞っていた腎実が、ほぐされ溶かされて出てきたとしか思えません。

長引く原因不明の腰痛は結石が原因であるというケースがたいへん多いです。

治療に手こずる症例であれば、ぜひとも結石を疑ってみてください。

そして結石をおろすのはもちろん、氣鍼医術の腎実瀉法で!

最後までお読みくださりありがとうございます。

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

↑クリックしていただけると励みになります♪

上部へスクロール